各種ご祈祷と、年間のご祈祷

人生の節目や大切な願いごとを、神さまに祈り奉げるのがご祈祷です。
合格や健康、家族の安全など、誰もが心に抱く願いを神前にてお祈りいたします。

【ご祈祷とは何か】

ご祈祷は、神職が祝詞を奏上し、皆さまの感謝の気持ちや様々な願い事を神さまにお伝えする事です。

【願意の一例】

進学祈願・試験合格・学業成就・家内安全・厄除け・安産祈願・交通安全・商業繁栄・病気平癒・心願成就 など

ご祈祷の流れ

  1. 受付
     社務所で祈願票に「住所・氏名」などをご記入いただきます。
     ※初穂料は祈願の内容により異なります(各種祈願/年間祈願をご参照ください)。

  2. 待合い
     受付後、社殿の中でお待ちください。

  3. ご祈祷
     お祓い・祝詞奏上など、神職が皆さまの願いを神さまにお伝えいたします。
     ※拝礼などは神職がご案内いたしますので、安心してご一緒ください。

  4. 神札・お守りのお渡し
     ご祈祷後、お神札やお守りをお受けいただきます。

※所要時間はおよそ20〜30分です。服装の指定はございませんが、神前での儀式となりますので清浄なお心でご参列ください。

ご祈祷を受けるにあたって

龍之口八幡宮では、古来より霊験あらたかと伝えられる龍ノ口山にある社殿において、神職を通して感謝の気持ちや様々な願いを、神さまにお伝えしております。神職は、毎日ご神前においてご祈祷を日々ご奉仕しております。

ご祈祷を受けられた方にはお神札やお守りをお授けいたしますので、ご家庭などにお祀りいただいたり、日常的にお持ちになり、日々の平安とご多幸をお祈りください。

各種ご祈祷と、年間のご祈祷

各種ご祈祷

各種ご祈祷は、進学祈願や厄除けなど望まれている願意をお聞きし、その都度社殿にて執り行います。

学業/挑戦に関する願意
進学祈願、試験合格、学業成就就職成就、競技必勝、職務完遂

会社/商売に関する願意
商売繁盛、事業繁栄、社運隆昌

厄除け/長寿に関する願意
厄災消除、八方塞除、算賀報賽、歳破除、暗剣殺除、禳災招福

健康/病気に関する願意
病気平癒、負傷平癒、身体健全、無病息災

子宝/ご縁に関する願意
安産成就、授子成就、良縁成就

安全/日常生活に関する願意
家内安全、交通安全、旅行安全

感謝/個別の想いを伝えたい願意
心願成就、神恩感謝

各種ご祈祷について

【ご祈祷にかかる時間】
約20分

【初穂料】
・進学祈願(個人): 7,000 円
・進学祈願以外の祈願(個人): 5,000 円
・全ての各種祈願(企業/団体): 10,000 円以上
・再祈願/お礼参り: 2,000円

【付記】
例祭をはじめ、大祓祭、新春祈願など、各種行事にご案内いたします。

年間のご祈祷

初回は社殿でご祈祷を執り行います。その後は、年間のご祈祷を始められた月から、神職が一年間毎日ご祈祷を執り行います。期間中に再度参拝いただいた折には、その都度社殿でご祈祷をお受け頂けます。

学業成就 / 家内安全 / 交通安全 / 特別祈願 

年間のご祈祷について

【ご祈祷にかかる時間】

約20分

【初穂料】
・学業成就/家内安全/交通安全(個人): 5,000 円
・学業成就/家内安全/交通安全(企業/団体): 10,000 円以上
・特別祈願(個人): 12,000 円以上

【付記】
・年間祈願名簿をご神前にお供えし、毎日の日供祭において皆さまの事を祈願致します。
・年間祈願を申し込まれた方、又は代理の方がご参拝の節は祈願名票により、いつでも祈願を致します。
・例祭をはじめ、大祓祭、新春祈願など、各種行事にご案内致します。

申込みについて

■新規の方へ
お申込みは、ご参拝頂くか、下記086-275-3332(龍之口八幡宮社務所)までご連絡ください。

■年間のご祈祷をご継続希望の方へ
1年毎の自動更新ではございません。
ご継続は申し込みされた期間が過ぎる頃、ご参拝頂くか、下記までご連絡ください。

 お申込み・ご質問を電話で承ります